ブランド BRAND

グランドアネシア覚王山
トヨタホームの分譲マンション
「アネシア」の語源は、
ギリシア語で安心を意味する「アネシス」。
すべてのお客様に
安心をもたらすところでありたい、
そんな想いを込めて住まい発想し、
私たちトヨタホームにしかできないメソッドで
築き上げたマンションブランドです。
-
テラス恵比寿の丘(分譲済・2006年9月竣工)
-
アネシア立川(分譲済・2022年6月竣工)
-
アネシア築地ステーションレジデンス
(分譲済・2019年3月竣工) -
アネシア東京尾久II
(分譲済・2019年11月竣工)
ANESIA WORTH
4つのAが支える
「次代の安心価値」。
「次代の安心価値」。

-
ACHIEVE TO QUALITY
揺るぎない品質をトヨタ創業期から受け継がれてきた
「よい品よい考」精神のもと、
徹底的に品質を追求。
世代を問わず心地よい居住空間・住設備を
提供いたします。 -
ASSETS TO SATISFY
人生を満たす資産に所有する歓びと末長く満たす立地の厳選、
奢らすほどに誇りや愛着を育む
建物の在在感や意匠。
唯一無二の選ばれる住まいを追求いたします。 -
ADVANCE TO ORIGINALITY
独創を生む一歩先へ外観、間取り、防災対策、車との共生、
さらにコミュニティを促す
街づくりデザインなど、
マンション価値を高める
先進のアイデアを続々と
具現化し、提案いたします。 -
ATTITUDE TO SOCIETY
社会貢献・環境配慮人々の安心・安全はもちろん、
地域とのつながりや
豊かな自然を守るために、
社会・環境の未来を見据えた、
持続可能な街づくりにこだわります。

「日本の住まいをよくしたい」という
トヨタ自動車の創業者の言葉と、
トヨタグループが培ってきた、
暮らしを豊かにするための確かな品質。
トヨタの遺伝子を受け継ぐ企業として。
一邸の暮らしにこだわる
ハウスメーカーとして。
最高のご満足を生涯にわたって
提供し続けます。

創業者・
豊田喜一郎
戦後まもない混乱期、焼け野原と化した街を目にしたトヨタ自動車の創業者、豊田喜一郎はある想いを抱きました。「人は皆、ある一定水準以上の住宅に住む権利を有すべきこと」。この想いを受け継ぎ、トヨタホームは、トヨタグループの住宅事業を担う会社として誕生しました。

グランドアネシア覚王山

物語が生まれる、
コンセプトのある街づくり。
トヨタホームの街づくり事業では「オンリーワンの街づくり」を目指し、テーマ性の高い大規模な戸建て街区開発を手がけています。その中で培った「住まいのコンセプトづくり」の経験はANESIAにも注ぎ込まれています。
BRAND VISION
Sincerely for You
〜人生をご一緒に。〜
-
TQM(総合品質管理)に関する
世界最高ランクの賞デミング賞受賞
トヨタホームは、お客様の「理想の暮らし」を実現するため、TQM(総合品質管理)活動を強化してきました。2018年、住宅専業メーカーとしては初めて※品質管理の最高ランクとなる「デミング賞」を受賞しました。※2018年10月現在当社調べ
-
未来志向の街づくりをめざす
「プライム ライフ
テクノロジーズ」
の一員として「プライム ライフテクノロジーズ」はトヨタホーム、パナソニックホームズ、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組からなる企業グループです。「未来をまちづくるPLT」をコーポレートメッセージに掲げ、「住宅」「建設」「まちづくり」事業を通じ社会課題と顧客課題の解決に取り組みます。